MENU

キャンペーンCAMPAIGN サービスと料金SERVICE サービスの流れFLOW 新着情報NEWS

2025年最新 | ケアンズのコアラ抱っこ&スマホ撮影OKはここ!

オーストラリア旅行で一度は体験したいアクティビティといえば、やはりコアラの抱っこ!
かわいらしい表情とふわふわの毛並み、そしてその小さな手でしっかりと抱きついてくる感覚は、他では味わえない特別なひとときです。

ケアンズに来る目的がコアラ抱っこという人も少なくないのでは?
ケアンズでは、手軽にコアラと触れ合えるスポットが充実していることで知られています。

美しい自然とリゾート地の魅力が詰まったケアンズで、思い出に残るコアラ体験をしてみませんか?
ケアンズ周辺には観光客に人気の動物園や自然公園が点在しており、1時間以内でアクセスできる場所が多数あります。

コアラの抱っこ体験は、家族旅行やカップルでの思い出作りに最適で、オーストラリアならではの貴重な文化体験としてもおすすめです。
また、写真撮影が可能な施設も多いため、旅の思い出をしっかり形に残すことができます。

本記事では、ケアンズ周辺でコアラを抱っこできるおすすめスポットをご紹介します。
それぞれの施設の特徴やアクセス方法、体験内容を詳しく解説するので、旅行計画の参考にしてください。

また、コアラ抱っこの情報は常にアップデートしましょう!
頻繁にできる、できないが変わります。

特にスマホで撮影できるかどうかも大事なポイント!!
それではコアラの可愛らしさに癒されながら、オーストラリア旅行のハイライトをぜひ楽しんでくださいね⭐︎

サクッと確認したい方はこちらの投稿でもチェックできます!

1. ハートレイズ動物園(スマホ撮影OK)

まず外せないのがハートレイズ・クロコダイル・アドベンチャーズです。
この施設では名前の通りワニがたくさんいますが、他にも素晴らしい自然とたくさんの動物が調和した魅力的な体験を提供する人気スポットです。

この場所ではコアラ抱っこだけはできないんですが、むしろコアラ抱っこを含めたさらにお勧めのオプションがあります!
ケアンズでコアラ抱っこをするなら1番のお勧めスポットです⭐︎

あと入場する全てのお客様にワニクルーズがついてるのも嬉しいポイントですね⭐︎

ハートレイズ動物園のコアラ抱っこのメリット・デメリット

🔸メリット
①コアラ抱っこの時間が長い
②コアラ抱っこ中にスマホでも撮影させてくれる
③コアラ抱っこ以外にもたくさんの動物と触れ合える

🔸デメリット
①コアラ抱っこだけのプランがない
②コスパ最高ですが他の動物との触れ合いもあるため単価が上がる

🔸こんな人にお勧め
①コアラ抱っこをスマホで動画や写真も撮りたい方
②コアラ抱っこをできるだけ長くしたい方
③コアラ抱っこ以外の動物触れ合いも楽しみたい方

こんな感じですね!
それではオプションの内容を確認していきましょう!

オプション①|お勧めNo.1・ズータスティック5

これはケアンズで最もたくさんの動物と触れ合える超お勧めプランです。
お子様は10歳からご参加できます。

↓詳細はこちら↓

・コアラ抱っこ写真(プリントアウトとデータもくれます)
・赤ちゃんワニ抱っこ
・大蛇抱っこ
・ウォンバットと触れ合い
・ヒクイドリの餌付け
・ワニ釣り
・カンガルー&ワラビーと触れ合い
※ 動物の体調で必ず全てができるわけではないですが、コアラとウォンバットは過去100%全て含まれています。

上記のように盛りだくさんのオプションがついた最高の動物プラン!
野生動物にこだわりがなければケアンズの動物はここで全部楽しめます♪

1日限定6人が午前と午後にあるだけなので予約必須です

オプション②|マンマルマジック

マンマルマジックも同様にコアラ抱っこを含めたプラン!
こちらも充実のプランで、お子様は6歳からOK

↓詳細はこちら↓

・コアラ抱っこ写真(プリントアウトとデータもくれます)
・ウォンバットと触れ合い
・タマリンの餌付け(めちゃかわいいいお猿さん)
・カンガルー&ワラビーと触れ合い
※ 動物の体調で必ず全てができるわけではないですが、コアラとウォンバットは過去100%全て含まれています。

こちらもズータスティック5同様にコアラ抱っこ&ウォンバットとの触れ合いが含まれています。
またこちらのプランではお子さんが6歳からOKっというのも嬉しいポイント!

小さなお子さんがいる場合はめちゃくちゃお勧めです。

1日限定6人が午前と午後にあるだけなので予約必須です

オプション③|コアラと朝食

コアラと朝食はうーん、暇な時期はとてもお勧めですが、忙しい時期はお勧めしません。
っというのもお客さんが上限なくたくさん来ます。

その上コアラは一匹だけ。
紹介しているインスタや、ブログ、ホームページでは触り放題のように記載していることがありますが、実際は順番待ちで1回触れ合うとあとは何も無しなことも。

そしてどれだけお客さんがいてもコアラは一匹しか来ない。
なので、コアラと触れ合いたいのであればシンプルに入場だけのプランにコアラグループタッチフォトの方がお勧めです。

とはいえ暇な時期に当たればコアラと10分くらい触れ合えることもあるので、運次第ですね。
ズータスティック5やマンマルマジックであれば人数制限をしているので毎回変わらずコアラを楽しめますね!

ハートレイズ動物園の基本情報

▪️営業時間:毎日午前8:30~午後5:00
▪️場所:Captain Cook Hwy, Wangetti QLD 4877, Australi
ケアンズ市内から約45分、ポートダグラスからは約25分の距離に位置しています。
▪️行き方
 ①ツアー:現地の送迎付きツアーが便利です。
 ②車:ケアンズから北へキャプテン・クック・ハイウェイを進むと到着します。駐車場も完備されています
 ③タクシー:おおよそ100〜150ドルくらい(片道)
 ④公共のバス:路線がありませんので不可。

2. コアラ&ワイルドライフ(スマホ撮影禁止)

この動物園はレインフォレステーションにあります。
特徴はケアンズでもここでしか見えない動物や、特徴的な動物を見れることです。

動物園のサイズ的きにはこじんまりしたミニ動物園という感じで、キュランダにあるコアラガーデンとほぼ同じくらいの規模です。

コアラ抱っこもできますので特徴を下記で紹介しますね!

コアラ&ワイルドライフのコアラ抱っこのメリット・デメリット

🔸メリット
①Lサイズだと5人まで一緒に写真が撮れる
②単価料金は1番安い
③レインフォレステーションの別のアクティビティーにも参加しやすい

🔸デメリット
①スマホで撮影ができない
②コアラ抱っこの時間がめちゃ一瞬

🔸こんな人にお勧め
①安くコアラ抱っこをしたい方
②5にんまでの家族やグループで一緒に撮影したい方
③キュランダでゆっくりする時間がある方

こんな感じですね!
それではオプションの内容を確認していきましょう!

コアラ抱っこについて

ここでのコアラ抱っこはサイズが2つあります。
人数に合わせて最大5人まで一緒に撮影できるのが特徴です。

🔸Sサイズ:1 ~ 2人で撮影
🔸Lサイズ:3 ~ 5人で撮影

コアラ抱っこだけでなく、コアラタッチ写真も可能です。

コアラ&ワイルドライフ

こちらは別途料金がかかりますが、ミニ動物園も併設しており入場することができます。
こちらの動物園でしか見れないオーストラリアの動物はこちら。

・タスマニンデビル
・木登りカンガルー
:ディンゴ

他にも定番のコアラやカンガルー、ワラビー、ウォンバット、ヒクイドリなど、小さい動物園ですが、見れる動物の種類は多いです。

アーミーダックなどその他アクティビティーが豊富

レインフォレステーションは複合型テーマパークです。
コアラ抱っこ以外にも上記のコアラ&ワイルドライフのような動物園やアーミーダック、アボリジナルダンスショーなど見どころがたくさん。

他のプランも合わせて楽しみたい方には特にお勧めです。

コアラ&ワイルドライフ動物園の基本情報

▪️営業時間:毎日午前9:00~午後3:00
▪️場所:Kennedy Hwy, Kuranda QLD 4881, Australia
ケアンズ市内から約30分、キュランダからは8分ほどで行くことができます
▪️行き方
 ①ツアー:現地の送迎付きツアーが便利です。
 ②車:ケアンズから西へ、キュランダに向かって約30分ほどで到着します。駐車場も完備されています
 ③タクシー:おおよそ100ドルくらい(片道)
 ④公共のバス:路線がありませんので不可。

3. コアラガーデン(スマホ撮影OK)

コアラガーデンズはキュランダにある小さな動物園です。
この動物園ではスマホで撮影させてくれるのが嬉しいポイント。

ですが、事前予約は不可になっています。
なので、当日現地に行かないとコアラ抱っこができるかどうかがわからないので、ちょっと心配。

ここで抱っこを希望している場合はキュランダについたら、すぐに確認にいきましょう!

コアラガーデンのコアラ抱っこのメリット・デメリット

🔸メリット
①コアラ抱っこの時間が長め
②コアラ抱っこ中にスマホでも撮影させてくれる
③コアラ抱っこだけでもOK

🔸デメリット
①事前予約ができない。
②当日行ってもできないことがある。

🔸こんな人にお勧め
①コアラ抱っこをスマホで動画や写真も撮りたい方
②コアラ抱っこをできるだけ長くしたい方
③キュランダの滞在時間でコアラ抱っこをしたい方。

コアラ抱っこについて

ここでのコアラ抱っこはサイズが2つあります。
人数に合わせて最大5人まで一緒に撮影できるのが特徴です。

🔸ソロ抱っこ:1で撮影
🔸カップル抱っこ:2人で撮影

コアラ抱っこだけでなく、コアラタッチ写真も可能です。

こんな感じですね!
それではコアラガーデンズの概要を確認していきましょう!

コアラガーデンズの基本情報

▪️営業時間:毎日午前10:00~午後3:00
▪️場所:2/4 Rob Veivers Dr, Kuranda QLD 4881
ケアンズ市内から約40分、キュランダ村の中にあります。
▪️行き方
 ①ツアー:現地の送迎付きツアーが便利です。
 ②車:ケアンズから西へ約40分で到着します。駐車場も完備されています
 ③タクシー:おおよそ100ドルくらい(片道)
 ④公共のバス:公共バス、キュランダ鉄道、スカイレールで行くことができます。

4. コアラクリーチャーズ

ケアンズ市内にあるお手軽にコアラ抱っこができるスポット。
予定をパンパンに詰めてしまってコアラ抱っこする時間がない。。

っという方にお勧めなのがここ!
ケアンズ市内なので、到着日や、帰国日にだってコアラ抱っこができます。

ですが、2024年から入場料が必要になり、便利だけどコアラ抱っこも短いしスマホで撮影できないので最終手段として計画するのが吉。

コアラクリーチャーズのコアラ抱っこのメリット・デメリット

🔸メリット
①Lサイズだと最大5人まで一緒に写真が撮れる
②ケアンズ市内にあるので便利
③帰国日にも行ける

🔸デメリット
①スマホで撮影ができない
②コアラ抱っこの時間がめちゃ一瞬
③入場料が必要だけど、施設はとても小規模。

🔸こんな人にお勧め
①コアラ抱っこの時間を確保できていない方
②5にんまでの家族やグループで一緒に撮影したい方

コアラ抱っこについて

ここでのコアラ抱っこはサイズが2つあります。
人数に合わせて最大5人まで一緒に撮影できるのが特徴です。

🔸Sサイズ:1 ~ 2人で撮影
🔸Lサイズ:3 ~ 5人で撮影

コアラ抱っこだけでなく、コアラタッチ写真も可能です。

こんな感じですね!
それではオプションの内容を確認していきましょう!

コアラクリーチャーズの基本情報

▪️営業時間:毎日午前9:00~午後16:30
▪️場所:1 Pier Point Rd, Cairns City QLD 4870
▪️行き方:基本的にはほとんどのホテルから徒歩で行けます。

まとめ

ケアンズでのコアラ抱っこ体験は、一生の思い出になること間違いありません。
オーストラリア特有の動物と触れ合うことで、その地の自然や文化への理解が深まり、旅の楽しさも倍増します。

ぜひ、今回ご紹介したスポットを訪れ、コアラの愛らしさを直接感じてみてください。どの施設もスタッフが親切で、安心して楽しむことができる環境が整っています。
事前予約や体験可能な時間帯を確認して、スムーズに計画を立てましょう。

コアラを抱っこし、その温かさを感じる瞬間は、日常の忙しさを忘れさせてくれる特別な時間です。
写真に残すだけでなく、心にも深く刻まれる体験となるでしょう

ケアンズの素晴らしい自然や観光地を巡りながら、コアラとの触れ合いを通じてオーストラリアの魅力を存分に満喫してください。

スマイルケアンズ観光

スマイルケアンズ観光はケアンズの小さなツアー会社です。
小さいからできるメリットや、元カメラマンが立ち上げた会社で、ツアーの写真が格別に綺麗だったりドローンでの撮影をしたりと弊社だけのお得がたくさん。

インスタグラムでもたくさんの情報を発信していますのでよかったら見てみてくださいね⭐︎

🔸公式インスタグラム

料金もほぼ全てのプランが最安値保証で手配できます。
ケアンズで何かわからないことやご希望があればお気軽にご相談くださいね☆

代表取締役 大粟 拓馬

PROFILE

2017年に独立し、写真撮影を中心としたスマイルケアンズを起業しました。
大勢のお客様の撮影をさせて頂く中で、多くのお客様から撮影以外にケアンズの『ガイドもして欲しい』という声を頂いていました。

そうしたお客様に対してケアンズの素敵な観光スポットを、特別に「オーダーメイドツアー」として提案させて頂いておりました。

そのオリジナルツアーは非常に好評で写真撮影された方のみでは無く、ケアンズの観光事業を主軸としたスマイケルケアンズ観光を立ち上げました。

ケアンズには現地民しか知らない素敵な場所や、ガイドブックには載っていない場所が数多くあります。

そして、「日程上行きたいけど行けない…。」などのケースもあるかと思います。

なのでケアンズを最も楽しめるように、一人一人のご希望に合わせた最高の『オーダーメイドツアー』を提案させていただきます。

私達は「皆様のケアンズでの思い出を最高にする事」が使命です。

私達について