MENU
キャンペーンCAMPAIGN サービスと料金SERVICE サービスの流れFLOW 新着情報NEWSケアンズ雨季の楽しみ方完全版|お勧めスポット11選
雨季のケアンズ、どう過ごそうか悩む方も多いかもしれません。
でも、雨季だからこそ楽しめるアクティビティやスポットがたくさんあるんです!
また雨季といっても日本のように毎日雨が降るわけではありません。
基本的にはスコールが多いです。
また遊びに行くエリアによっては車で1時間ほどで乾燥地帯のマリーバに行くこともできますし、
ここに行けば雨季でもあまり雨は降らず、野生のワラビーやカンガルーなど野生動物と触れ合うことができます。
今回は友達と話すようなリラックスした雰囲気で、雨季におすすめのケアンズの楽しみ方をご紹介します。
これを読めば、雨の日も充実した旅を楽しめること間違いなしです。
・1月〜3月のモデルプラン(インスタグラム)
1. ケアンズの雨季ってどんな季節?
ケアンズの雨季は一般的に12月中旬から3月までの期間を指します。
この時期は湿度が高く、スコールと呼ばれる突然の激しい雨が降るのが特徴です。
でも雨が降るといっても一日中続くわけではありません。
多くの場合、短時間で止むので、その間に観光やアクティビティを楽しむことができます。
さらに、雨季は植物が生き生きとし、川や滝の水量が増して迫力満点!
熱帯雨林の美しさも一層引き立ちます。
雨季に注意したいのは湿度と蚊対策。
軽い防水ジャケットや虫よけスプレーを持参すると便利です。
また、スコールの後は涼しくなることもあるので、薄手の長袖を用意しておくと安心です。
1-1. ケアンズの年間香水雨量
こちらがケアンズの年間降水雨量をグラフにしたものです。
12月〜3月はかなり雨の量が増えているのがわかりますね。
雨だからと落ち込むことなかれ!
そんなシーズンでも楽しめるアクティティーはたくさんあります。
下記でいくつか代表的なものを紹介していきますね!
2. 雨季ならではの楽しみ方
雨季のケアンズには、他の季節では味わえない魅力があります。
特にラフティングのような雨季だからこそ楽しいものもありいます。
雨季にケアンズに来られる方はぜひご参考にしてくださいね。
2-1. ATVで雨季の冒険を満喫
雨季ならではのアクティビティとして、ATV(四輪バギー)でのオフロードツアーは最高の体験です。
これは雨季だからこそ楽しい!
雨で湿った地面はスリル満点の走行を可能にし、泥はねやぬかるみに突っ込む楽しさが味わえます。
ケアンズ周辺では、熱帯雨林や広大な牧草地を走るATVツアーがいくつも開催されています。
ガイドが案内してくれるので初心者でも安心して参加でき、途中で地元の自然や動物に出会えることも。
ツアーによっては、景色の良い場所で写真撮影をする時間もあります。
雨季の少しアクティブな体験を求めている方には、まさにぴったりのアクティビティです!
2-2. ラフティングで自然を全身で感じる
ケアンズの雨季は川の水量が増えるため、ラフティングに最適なシーズンでもあります。
特に有名なのはタリー川やバロン川でのラフティング。
タリー川では迫力満点の急流を下るスリル満点のコースが楽しめます。
一方、バロン川は初心者や家族連れにもおすすめの比較的穏やかなコースが多いのが特徴です。
雨季のラフティングは、水しぶきとともに周囲の熱帯雨林の美しさを間近に感じることができるのも魅力です。ガイドがついているので初心者でも安心。
水に濡れるアクティビティなので、あらかじめ着替えやタオルを準備しておくと便利です。
自然の迫力を体感しながら、忘れられない冒険を楽しんでみてはいかがでしょう?
🔸ラフティングのプランはこちら(準備中です。)
2-3. サップでリラックス&自然と一体化
サップ(スタンドアップパドルボード)は、穏やかな水面でボードに立ちながらパドルで漕ぐアクティビティ。
ケアンズ周辺ではレイク・イーチャム、パームコーブビーチなど穏やかな水面でのサップ体験が人気です。
特に弊社では世界遺産の熱帯雨林でサップをするプランが人気があります。
壮大なジャングルの中で、流れる透明度の高い清流でのサップはと特別な体験になること間違い無しです。
雨季でも大雨が降らなければ楽しめ、むしろしっとりと濡れた熱帯雨林の景色が水面に映るのが幻想的です。
自分のペースでゆったりと漕ぐので、初心者や小さなお子さんがいる家族でも気軽に挑戦できます。
また、野鳥や水生生物を間近に観察するチャンスもあり、自然好きにはたまらない体験です。
濡れてもいい服装と、日焼け対策を兼ねた帽子や長袖を準備しておくと快適に過ごせます。
心地よい揺れとともに、大自然の中で癒されてみてください。
2-4. グレートバリアリーフでのダイビング
雨季でも海の透明度は十分高い日が多いので、美しいサンゴや魚たちを存分に楽しめます。
水中の透明度に影響が強いのは雨ではなく『風』
強風により水面が荒れて透明度が悪くなることはよくありますが、雨では透明度には大きな影響はありません。
なので、思い切って海に入ってしまうのが1番!
海や離島に行って、天気が悪いとちょっと気分も沈んでしまいますが、どうせ濡れるのであれば開き直って遊びましょう!
一度濡れてしまうと意外と気にせず楽しめます♪
注意することとして、雨季はクラゲが発生することがあるのでクラゲ防止スーツのレンタルがおすすめです。
ダイビングツアーに参加すると、専門ガイドがいるので安全でより快適に、そして安全に体験できます。
雨の影響をあまり受けない水中では、色とりどりのサンゴや熱帯魚があなたを待っています。
さらに、雨季は観光客が少ない時期でもあるので、より落ち着いた雰囲気でリーフを満喫できます。
2-5. オーストラリアの動物と触れ合う
雨季でも楽しめるスポットとして、動物園や野生動物探しはおすすめです。
jハートレイズ動物園はクロコダイルを中心にたくさんの動物を見たり触れ合ったりできるユニークな動物園で、コアラやカンガルーなどオーストラリア特有の動物たちに出会えます。
さらに、希望すればコアラとの記念写真も撮れるので、特別な思い出になること間違いなしです。
動物とのふれあいを通じて、雨季でも心温まる体験をぜひ満喫してください。
また野生動物も雨だから出てこないわけではなく、むしろ涼しくて活発になります。
雨季の時期は夏でもあり、晴れてるととても暑いので、野生動物もぐったり。。
この時期に動物を見るのはむしろ雨の方が最適だったりします。
🔸野生動物探し(半日)のプランはこちら
🔸野生動物探し(1日)のプランはこちら
🔸ハートレイズ動物園のプランはこちら
2-6. キュランダの熱帯雨林散策
雨季ならではの楽しみの一つが熱帯雨林の散策です。
雨に濡れると植物が鮮やかに映え、雨の後の独特な香りも楽しめます。
キュランダにはスカイレールやレインフォレステーションなど、雨を避けつつ熱帯雨林を楽しむ方法が充実しています。
スカイレールから見下ろす雨に濡れた森は、特別な美しさがあります。
現地では植物や動物について学べるガイド付きツアーもあるので、雨季ならではの体験ができます
🔸キュランダのシンプルプランはこちら
🔸キュランダDXプランはこちら
🔸キュランダ&野生動物探しはこちら
2-7. 水族館で熱帯の海を満喫
ケアンズ水族館は雨の日でも快適に過ごせるインドア型の施設です。
特に、グレートバリアリーフを再現した展示エリアは必見で、色とりどりのサンゴや魚たちが間近に観察できます。
大きな水槽ではサメやウミガメが優雅に泳ぐ姿を見ることができ、子どもから大人まで大興奮。
さらに館内ではスタッフによる解説や餌やりショーも楽しめるので、学びのある体験ができます。
雨季特有の外出しづらい日でも、熱帯の海の美しさを室内で存分に楽しめるスポットとして大人気です。
2-8. カジノでエンターテインメントを楽しむ
雨の日の夜に楽しむアクティビティとして、ケアンズのリーフホテルカジノは見逃せません。
リゾート感溢れるラグジュアリーな雰囲気の中、スロットやブラックジャックなど、さまざまなゲームが楽しめます。
カジノエリア以外にも、レストランやバーが併設されているので、ディナーやカクテルを楽しみながらゆったりとした時間を過ごすのもおすすめです。
また、エンターテインメントショーが行われることもあり、遊びと文化の両方を体験できます。
雨の日でも贅沢な気分を味わえる、大人のための特別なスポットです。
2-9. エスプラネード・ラグーンでリラックス
ケアンズ中心部にあるエスプラネード・ラグーンは、家族連れにもカップルにも人気のスポットです。
雨が降ってても楽しめるので、雨季でもたくさんの人が訪れます。
無料で利用できるこの施設はプールとビーチを合わせたような設計で、人工ながら南国気分を味わえます。
さらに、すぐ近くにはカフェやレストランがあるので、遊んだ後に一息つくことも可能です。
雨季でも気軽に楽しめる場所としてぜひ訪れてみてください。
2-10. パロネラパークでの幻想的な時間
雨に濡れたパロネラパークの古城は映画のワンシーンのような幻想的な雰囲気に包まれます。
雨季は滝の水量が増えるため、迫力ある滝の音や景観を楽しむことができます。
園内では歴史的な建築物や自然との調和を感じることができ、カップルや写真好きな方に特におすすめです。
またパロネラパークには2024年から日本人ガイドさんが常駐してくれているのも嬉しいポイント!
歴史ある建築物の散策なので、現地ガイドツアーに参加してするのが絶対お勧め!
施設の歴史や隠れたエピソードを聞くのも楽しみ方の一つです。
2-11. ケアンズナイトマーケットでショッピング
雨の日に最適な屋内型の観光スポットといえば、ケアンズナイトマーケットです。
ここでは地元のアート作品やお土産、アジア料理やデザートを堪能できます。
特にハンドメイドのアクセサリーや工芸品は見ているだけでも楽しいです。
また、フードコートで地元の味を試してみるのもおすすめ。
雨が降ってても降ってなくても人気のケアンズの夜のスポットです。
夜にふらっと立ち寄れるスポットとして、観光客だけでなく地元の人にも人気があります。
3. ケアンズの雨季の注意点と対策
さて、雨になるともちろん注意点もあります。
日本とは違い急に天気が変わることもよくあります。
最適な準備をしておいて、雨が降っても安心して遊べるようにしましょう!
3-1. スコール対策
ケアンズの雨季ではスコールと呼ばれる突然の激しい雨が特徴的です。
スコールは短時間で止むことが多いですが、突然の雨に備えて防水ジャケットや折りたたみ傘を持ち歩くと安心です。
これらは軽量でコンパクトなものを選ぶと旅行中も邪魔になりません。
また、バッグの中に防水ケースを用意すれば、貴重品やスマートフォンを濡れから守ることができます。
急な雨に振り回されずに、快適に観光を続けるためのポイントです。
3-2. 蚊や虫対策
雨季のケアンズでは湿度が高くなるため、蚊や虫が増える傾向にあります。
虫よけスプレーは必須アイテムとして用意しておくと良いです。
また、屋外での観光や散策を楽しむ際には、露出を控えた服装を心がけましょう。
例えば、薄手の長袖シャツや長ズボンを着ることで、蚊に刺されるリスクを軽減できます。
夜間に外出する際も同様の対策を取ると安心です。
3-3. 川や滝での安全
雨季のケアンズでは川や滝の水量が増えるため、急流や増水が発生することがあります。
これらのエリアを訪れる際は、地元の人やガイドの指示に従うことが大切です。
特に、増水時には遊泳や川沿いでの活動を控えるよう注意してください。
安全を最優先に行動することで楽しく思い出に残る体験ができます。
また、事前に安全な観光スポットをリサーチしておくことも重要です。
4. まとめー雨季のケアンズで思い出を作ろう
雨季のケアンズは、一見すると旅行には不向きに思われがちですが、
実は自然がより生き生きと輝く素晴らしい季節です。
雨音を聞きながらの熱帯雨林散策や、迫力満点の滝の風景、地元の文化を感じられるナイトマーケットなど、雨季ならではの魅力を存分に楽しめます。
ちょっとした準備と工夫で、雨季のケアンズ旅行はきっと特別な体験になるはず。
次の旅ではぜひ雨季のケアンズを訪れてみてください。思い出に残る素晴らしい時間を過ごせますように!
スマイルケアンズ観光
スマイルケアンズ観光はケアンズの小さなツアー会社です。
小さいからできるメリットや、元カメラマンが立ち上げた会社で、ツアーの写真が格別に綺麗だったりドローンでの撮影をしたりと弊社だけのお得がたくさん。
インスタグラムでもたくさんの情報を発信していますのでよかったら見てみてくださいね⭐︎
料金もほぼ全てのプランが最安値保証で手配できます。
ケアンズで何かわからないことやご希望があればお気軽にご相談くださいね☆
代表取締役 大粟 拓馬
PROFILE
2017年に独立し、写真撮影を中心としたスマイルケアンズを起業しました。
大勢のお客様の撮影をさせて頂く中で、多くのお客様から撮影以外にケアンズの『ガイドもして欲しい』という声を頂いていました。
そうしたお客様に対してケアンズの素敵な観光スポットを、特別に「オーダーメイドツアー」として提案させて頂いておりました。
そのオリジナルツアーは非常に好評で写真撮影された方のみでは無く、ケアンズの観光事業を主軸としたスマイケルケアンズ観光を立ち上げました。
ケアンズには現地民しか知らない素敵な場所や、ガイドブックには載っていない場所が数多くあります。
そして、「日程上行きたいけど行けない…。」などのケースもあるかと思います。
なのでケアンズを最も楽しめるように、一人一人のご希望に合わせた最高の『オーダーメイドツアー』を提案させていただきます。
私達は「皆様のケアンズでの思い出を最高にする事」が使命です。